PDO建築事務所
2013.12.10
できごと
忙しさにかまけて今年も例によって薪ストックに不安があります。なんだかんだと言い訳をしながら、煙突掃除を遅らせ、ストーブはじめを遅らせていました。 ここまでポータブルなヒーターで、ほんの局部だけ暖房してしのいでいましたが、とうとう娘が、「朝寒くて起きられないよ!」 いよいよ煙突掃除いたしました。通常は春にやるものでしょ!といつも言われます。 そんなわけでストーブ始めです。これ一つで家中が常春です。
2013.11.07
紅葉したツタ(つたもみじ/夏蔦)を身に纏った1本の樹。森の中でひときわ目を惹きました。
2013.11.04
軽井沢では紅葉のピークを迎え、至る所で美しい風景を見ることができます。森の中に入ると彩り豊かなトンネルの様です。 油やの向かいにある堀辰雄記念館のアプローチではレトロな街灯と黄色い葉っぱが相性良く見えました。
2013.10.13
三連休は天候に恵まれ、八ヶ岳エリアも多くの人で賑わっています。 今朝の外の様子です。 すすきが朝日で輝き、澄んだ青空の先には富士山のシルエットが浮かび上がっています。 今年は残暑が長引き、10月に入ってもまだ秋を実感出来ませんが、次の季節はもうすぐそこまで来ています。
2013.10.09
10月13日と14日に、油やで「ホンモノ市」が開催されます。本(ホン)とアート・クラフト(モノ)のお祭りです。 アート、本、音楽、そして食事と、秋の追分を満喫できるイベントです。
<1...131132133134135...159>