2025.03.24

Mimicry Style ー135度への字の家・コンセプト動画ー

デザイン道



PDOデザインのDNAを次世代へ伝えていくためのコンセプト住宅。
MS -3「135度への字の家

森環境と生活が一体となる多面方向に拡がりを持つ家。
家族の家としても、核家族の再集合の家としても、十分な広さを持ちます。

2025.03.20

Mimicry Style ーたるの家・コンセプト動画ー

デザイン道



PDOデザインのDNAを次世代へ伝えていくためのコンセプト住宅。
MS-2「たるの家」

暮らしに必要な機能が全て盛り込まれた、最小であり最大の家です。
庇でカバーされたデッキスペースは家の中の様な、外の様な曖昧な空間です。
季節の風や香りを感じながら、心の赴くままに目の前の景色を楽しむ。
そんな穏やかな森の暮らしを満喫できます。

2025.02.21

傾斜地はPDOへ?

デザイン道



貸別荘を借りて数年前から時々ご滞在されていた軽井沢の別荘地。愛犬とも遊べ、静かな別荘地が気に入られて、いつしか別荘を建てたいとの想いでPDOへお問い合わせをいただきました。

最初の候補地は道上の急傾斜地。建物に付随するカーポートに車を入れたいと希望されていましたが、上の方に計画する建物までの車路の確保が困難で断念。
その後、当時まだ売りに出ていなかった土地が手入ることになり、あらためてご一緒に敷地を見ました。こちらは道下の傾斜地。一段下がったところに比較的平らなエリアがあり、そこに計画することになりそうです。

道路から車路で下がり、1Fのレベルにカーポート、玄関、寝室、浴室などを計画するプランになりそうです。浅間山の眺望を活かすため、道路と同じレベルくらいになる2FがLDKです。

2025.01.30

選ぶ楽しみ ―薪ストーブ―

デザイン道


最近は薪ストーブの選択肢が多く、機種選びの楽しみが増しています。
特に海外製のものは高効率な燃焼技術や環境配慮に優れるだけでなく、
デザインの違いで炎の見え方も変わってきます。

よく聞かれるのが暖房能力についてです。
薪ストーブが主暖房であれば空間の大きさに合わせて選ぶ必要がありますが、
床暖房等により安定して部屋が暖かければ、どう炎を楽しみたいかで選んで良いと思います。

HETA(ヒタ)を代表とする鋼板製の薪ストーブは炎の立ち上がりが早く、
操作方法もシンプルなので初めての方にもおすすめです。

薪割りの道具やアクセサリーも豊富なため、
深みにはまるととことん楽しめる世界です。

JOTUL(ヨツール)/F520

JOTUL(ヨツール)/F373

HETA(ヒタ)/NORN(オーブン付)

HETA(ヒタ)/ambition

Vermont Castings(バーモントキャスティングス)/Encore

HASE(ハーゼ)/sendai135

DOVRE(ドブレ)/VINTAGE50

2025.01.27

薪ストーブと雪景色

デザイン道

(写真は2021年1月に撮影したものです)

今年はこれまで雪がほとんど降っていませんが、
白銀の雪景色を楽しみにしている方も多いのではないでしょうか。

冬だからこそ味わえる美しい光景を、
リビングのコーナー窓と薪ストーブの炎が
よりドラマチックに演出してくれます。

1234...39