2013.07.15

建築実績のご案内

できごと

2222
土地探しをはじめて2年3ヶ月。やっと希望の土地に出会い、八ヶ岳に土地を求められたご夫妻。本日はお子さんたちも勢揃いし、PDOの八ヶ岳での実績をご案内させていただきました。
  
写真は森の中の川沿いに佇む「8のFINのある家」
  
引っ越しされてちょうど1年ですが、オーナー夫妻と素敵な庭が迎えてくれました。急な訪問にも関わらず、家の中もご案内いただき、八ヶ岳での暮らしの様子などもお話くださいました。
  
新天地でのこれからの暮らしを前に、期待と不安の入り交じったこの時期、移住されたご夫妻のお話は背中をそっと押してくれます。
  

2013.07.13

モールガラス

できごと

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
「モールガラス」をご存知でしょうか。アンティーク家具などに使われることが多い、波状のガラスです。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
「山ノ神いちじくの家」では玄関の両脇にモールガラス使っています。透明のペアガラスとセットで使うことで断熱性能も確保しました。(外部ペアガラス、内部モールガラス)
  
光は入れたいが視線は通したくないという時、一般的には「型ガラス」を使いますが、それ以外の選択肢としてモールガラスはおすすめです。

2013.07.10

ターコイズの器

できごと

33
先日まで油やで展示販売していた苫米地 正樹(とまべち まさき)さんの作品です。ターコイズ(トルコ石)色の器が目を引きます。
  
ターコイズは宝石として知られていますが、これを器の色として表現するのは珍しいのだそうです。
  
苫米地さんはまだ35歳。シンプルで潔い器からターコイズの美しい器まで、表現の幅の広さに驚かされます。
  
価格帯も2500円~と、とてもリーズナブルです。普段使いの器としても検討できます。

2013.07.07

揺らぐ木漏れ日

できごと

12
アトリエトリコの木村さんと、5年ぶりに「妖精の樹のある家」を訪れました。この家は私が15年前に設計したものです。
  
水平感を強調した巡る庇、コーナーを宙に浮かす、光を表現した小さなスクエア開口・・・・・、今とやっていることが変わりません。
  
環境とオーナーを鏡にして形をつくるという、その設計作法に変わりはないわけですから、当たり前と言えば当たり前。
  
この日も木漏れ日がブリックレンガの壁に斜めにさして、しゃらしゃらと小さな音をたてていました。

2013.07.05

梅雨きのこ食す!

できごと

11
梅雨らしい日がつづきます。明ける前にはなんとしても次の冬の薪を割り終えなければ!そんな切迫感に追われながらも、朝夕の散歩は欠かせません。
  
路傍のきのこが今年はいつもより多いです。昨日はコウジタケを3本収穫し、キャベツといっしょに炒めて食しました。すごくおいしいのになぜかうちの家族たちは手を付けません。独占できるから良いですけどね。

22
きょうも見つけました。テングタケの仲間でしょうか。これは毒。そしてシロヌメリイグチ。これはたいしておいしくない。
  
なんでも食べてしまうわけではないんですよ。