PDO建築事務所
2014.02.09
できごと
昨日、おとといと関東の広い範囲で大雪となりました。軽井沢でも終日除雪車が出動し、雪かきをする人も多く見られました。 今朝の追分の様子です。白一色、穏やかな朝を迎えました。
2014.02.05
素晴らしい絶景、八ヶ岳スタジオ付近から見た朝焼けの富士山です。遠く甲府盆地まで見渡せます。
2014.01.25
長野県の茅野市から北上するビーナスラインは観光道路として有名です。途中、標高1700m地点に「女の神展望台」があります。蓼科山を「女の神山」と呼ぶことからつけられた名前だそうです。 左手前の丸みのある山が「北横岳」で、八ヶ岳(連邦)北部の山です。この展望台からは八ヶ岳の南端(西岳、編笠山)まで見渡すことが出来ます。 南北に長い八ヶ岳の壮大なスケールに改めて驚かされます。
2014.01.20
JR甲府駅の北口に昨年3月「甲州夢小路」がオープンしました。歴史的にも建築的にも興味深い施設です。明治から昭和初期の世界観で美術館やギャラリー、飲食店などが軒を連ねています。その中でまず面白いと思ったのは塀のデザインでした。瓦をマテリアルとして上手く利用しています。 斬新な表現ですがどこか土着的に感じるのは、やはり瓦を使っているからでしょう。塀全体の色味も地面と合っているので馴染んで見えます。 奥の黒い建物はパン屋さんでした。焼き杉の外壁に枕木を使ったデッキ。全体にざっくりとした素材でまとめられています。
2014.01.14
ため息をつくような絶景、 八ヶ岳の雄大な雪景色です。
<1...3738394041...50>