24.12.23
薪ストーブ火入れ式 ーエクリプスー

今年も残り僅かとなってきました。 予定通り無事に引き渡しの日を迎えることができました。
オーナー夫妻も楽しみにされていた薪ストーブの火入式を行いました。
ストーブはHETAのECLIPSE(エクリプス)で、 日本ユーザーの声から開発されたと言われています。欧州では煙の排気規制が厳しく、鋼板タイプの薪ストーブが主流になっており、内部には耐熱性能を高めるためのバーミキュライトプレートが採用されています。

今週にはお引っ越し、年末年始は新居でゆっくり過ごされるとのこと。
ぜひ、薪ストーブのある暮らしを楽しまれてください。
細田@PDO




































外観模型製作を通して設計者として検証するのは、
私自身が空間ボリュームを検討するため、
洋の東西を問わず、古来より屋根は切妻が基本です。
一見するとこの断面デザインは奇妙です。
庇付きのカーポートからLDKゾーンに進むには、
北側へ大眺望がある、