まりもの家

まりもの家

設計:中村大補

19.08.22

撮影―きれいに撮ってね―

生み育ててりっぱに出来上がった家はもちろんそこに住まうオーナーのもの。
出会いからこれまでたくさんのことがありました。
設計者として、手塩にかけて育てた家に最後にしてあげられることは、
きれいな完成姿を写真に残すこと。
だから最高の写真家にお願いします。

「写真」とは目で見えていることを撮ればそれでいい
というものでは全くありません。
目で見ているものは感覚が編集行為をして都合よく見たいもの、
見えたくないものを選りすぐって視覚化した結果です。
それを瞬時にやっているのです。
「このシーンいいな!ガチョン!」とやっても、
モニターで見てみるとまったく絵になってない、
なんて経験は誰にでもあるでしょう。

まりもの家撮影では、写真、設計者、オーナーが
気持ちを一つにしてのぞむことができました。
Limoちゃんもポーズとってくれましたし。

私と写真家が夜景を撮っているところをオーナーが送ってくださいました。
早速ブログにUP!

中村@PDO

19.08.11

完成!―お盆は軽井沢で―

長雨の影響もあり外構工事に手間取ってしまいました。
それでもゆっくりとお盆休みは軽井沢でお過ごしになれるように完成いたしました。
既存のウエットな苔庭の環境を少しでも早く取り戻せるように、
野草家広岡さんの移植もすみました。
道路から見るとすまし顔、内側に回ると環境に開く。

台風が近づいています。
撮影日は晴れてくれると良いのですが・・・・・。

中村PDO

19.07.11

混成部隊 ―PDO家具職人集合!―

まりもの家の造作家具をすべて任せる予定だった井出さんは、
住む町の大きな世話役を担ってしまいました。
普通ではないことなのですが、三橋さんと手分けすることになりました。
PDO家具職人の混成部隊です。

今日は大物、キッチンの搬入取り付けそして重さ400㎏と言われている、
天板の据え付けということで参集しました。
私もそして誰もが400㎏は絶対嘘だ、と思っていました。
その通りトラックから搬出された天板はせいぜい150㎏でしたね。

おかげで私は手伝わずに済みました。

中村@PDO

I was going to ask Mr. Ide to furnish all the furniture in this house.
He was an important steward of the town.
That's why I'm going to split up furniture making with Mr. Mitsuhashi.
It's a mixed team of PDO furniture makers.

Today, we brought in the kitchen, installed it, and installed the top plate which is said to weigh 400 kg.
Everyone thought 400 kg was a lie.
The weight of the ceiling board carried out was 150 kg.

Thanks to you, I didn't have to help.

19.06.20

足場ばれ―前からそこにあったような家―

街並みに威圧的な佇まいの家は嫌いです。
家づくりはそこに住む家族の肖像画のようなものと考えています。

梅雨の合間の晴れつづきでしたので外壁壁塗りははかどりました。
足場がバレました。
いつもながらなんて感動的なんでしょう。
早速オーナーに写真報告です。
「前からそこに建っていた様に、違和感無くハマっていますね。」
そんな返信をいただきました。

中村@PDO

I do not like homes that are intimidating to the environment.
I think that making a house is like a portrait of a family.

We painted the exterior as it was fine despite the rainy season.
We have no foothold and We are impressed looking at the whole.
It is a photo report to the owner immediately.
"As the house was built there before, it matches."
We received such a reply.

19.06.13

ぬりかべ ―妖怪ちゃいますよ―

私と同じ髪型の左官屋さん、親近感を覚えます。

今日はぬりかべタッチを試し塗りしてもらいます。
これだけは必ずいつも確認します。
見本や口の説明では絶対に意思は伝わらないからです。
ここで難しいのは、
良いと思っても乾くと水が引いて立体感がなくなってしまうこと。
それを見越して判断しなければいけません。

5回ほど塗っては剥がし塗っては剥がしして、
やっと良い感じのタッチが合意できました。

中村@PDO

A plasterer with the same hair style as me, I feel familiarity,

We have a trial paint on the coloring wall today.
This is always checked.
It is because it is not transmitted in the sample or the explanation.
Even if we think it's good, when it gets dry and moisture-free, the three-dimensional effect disappears and the feeling changes.
We must judge in anticipation of that.

Apply about 5 times, peel off, peel off,
We finally had a good touch.

19.06.06

タイルの悩み

正確に申しますと悩んでいたのはタイルではなく私です。
まりもの家では様々な部位にタイル張りが設計されています。

どうしても最後の最後まで仕様が決まらないところがありました。
外壁の薪ストーブ裏手と内部の薪ストーブ背面壁です。
いつもはサクサクっと心が決まり自信を持ってオーナーに案を示しますが、
なぜか迷いがありました。
私に迷いがあれば当然オーナーも決めません。

そうした場合決まるまで待ちます。
私が私自身を持つのです。そのかいあって、この場に、まりも一家にとって最適なタイルが選ばれたのでした。
今日は私も機嫌が良いです。

中村@PDO

I was troubled to say exactly.
There are tiles in various places in the Marino House.

There was something that could not be decided until the end.
It is the outer wall of the wood stove side and the rear wall of the wood stove.
I always decide quickly and confidently to show the plan to the owner,
There was some wonder this time.
If I worry, they will not decide either.

If this happens, wait.
I am waiting for myself. Because of that, the best tile for this place was chosen.
Occasionally today I am in a good mood.

19.03.12

色決め―まるで儀式のよう―

今日は外部系の色を決めていただくために来現していただきました。
とはいえいきなり決めるわけではなく、
今まで何度かイメージのすり合わせでサンプルもご覧に入れています。

「さて、ぬりかべの色を決めましょう。細田がババ抜きみたいにアウトな色抜いていきますから!」
「もう決めてるんですけど・・・・」
せっかく準備したんですからそう言わず形式的にでもやりましょうよ。

そんなわけでリモちゃんも参加して色決めです。
散々逡巡した挙句「小倉アイス色」に決定!(最初から決まっていた)
そうなると関連づけて板壁の塗装色も即座に決まりました。

中村@PDO

Today they came to decide the color of the outside.
Not to decide suddenly,
They have been looking at samples for a few times until now.

"Let's decide on the color of the wall, and arrange colors."
"We have already decided."
"We prepared it all the way so let's do it formally."
Well Limo-Chan is also participating in the color decision.
Although They examined a lot, eventually, They chose Ogura ice color they had decided!
The paint color of the board wall was also decided soon.

19.02.08

絶妙なヒューマンスケール感―かわいい家―



環境に違和感なくはまる、オーナー家族がそこにいるような家。
PDOが大切にしている設計流儀です。

「かわいい家」にしてください。
そんなご要望をいただいています。
オーナーと設計者の心を一つにしてヒューマンスケール、
人間尺度ですべてを決めていくとおのずと家は「かわいく」なります。

外壁の構造用合板は、この家では針葉樹合板を用いました。
窓も一通り開口するとおおよその外観が姿を現しました。
絶妙で最適なスケール感の家です。

中村@PDO

A house familiar with the environment and whose family is there.
It is a design style that PDO respects.

Please make us a "cute house."
We have received such requests.
Human scale with the minds of owners and designers one.
Naturally the house becomes "cute" as we decide everything on the human scale.

The plywood of the outer wall of this house is coniferous.
A window was attached and the appearance appeared.
It is an exquisite and perfect scale home.

19.01.29

祝・上棟!  ー大寒の時にー


1年の中で最も寒いと言われるこの時期、降雪を心配しながらの建て方でしたが青空も広がっています。小林棟梁率いる総勢8名の大工衆の息のあった作業です。2日で屋根野地合板の二重目を終えルーフィングまで完了です。



おかげさまで上棟式も無事に執り行うことができ、リモちゃんの名前も幣束棒に刻まれました。

細田@PDO

It was said that it was coldest during the year, ridgepole-raising while worrying about snowfall. However, the blue sky is also spreading. The carpenters led by Kobayashi Yoriko, 8 people in total worked very well.

Framework-raising ceremony was also successful.

19.01.25

土台敷き


年明けも天候に恵まれ基礎工事は予定通りに完了。今週の建て方に向けて土台敷きと足場掛けが行われています。


この後床合板敷まで終え建て方時に安全に作業するためのプラットフォームをつくります。いよいよ建て方です。

細田@PDO

It is blessed with weather at the beginning of the year and foundation construction is completed as planned. Foundation bedding and scaffolding are done for this week's ridgepole raising.

After this, we will finish up the floorboard board and create a platform to work ridgepole-raising safely.

19.01.11

型枠工事完了 ー暖かな年始ー


年末年始は穏やかな天候に恵まれました。松が開けて現場も動き始めています。型枠工事が完了していよいよコンクリートの打設です。(予想される外気温に応じて打設強度を変える強度補正を行います)

細田@PDO

The year-end and New Year was endowed with a calm weather. The holiday is over and the site has started to move. Formwork construction is completed, it is finally concrete placement. (We will make intensity correction to change the strength of casting according to the expected outside air temperature)

18.12.14

型枠工事 ー立て込みはじまるー


基礎コンクリートを打設(流し込む)するために型枠を組み立てています。捨てコンクリートに墨出しを行い垂直を見ながら立て込んでいきます。

細田@PDO

We are assembling formwork to flow foundation concrete. We will mark the discarded concrete and mark it while looking at the vertical.

18.12.10

地業 ー基礎を支えるー


基礎工事がはじまっています。一部に弱い層があったものの根切り底への十分な転圧で布基礎での対応が可能との解析結果を踏まえて地業工事が行われています。

砕石をランマーで転圧して基礎を支える下地を丁寧につくっていきます。

細田@PDO

Foundation work has begun. Although there was a weak layer in part, analysis results indicating that the foundation is possible with sufficient rolling pressure to the bottom was obtained.

We will carefully make a foundation that supports the foundation by rolling down the crushed stone with a rammer.

18.11.10

カラーリングパターン


オーナーと息を合わせて家をつくる・・・PDOが大切にしている考えの一つです。

「今のタイミングでお見せして良いのでしょうか?」
ためらいながらも鞄から滑り出たキッチンのカラードローイング。
全部で5パターンもあります。

「おぉ美しい、梁や板の節まで描きこんである!すごくわかりやすいです。これブロ
グにUPしてもよいですか?」

しっかり楽しんでいただいて何よりです。
下絵となるパースを描いた橋爪フェローもやりがいがあるというもの。

中村@PDO

Building a house with breathing together with the owner ... It is one of the policies that PDO values.
"Can I show you now?"
Although hesitantly showed me the color drawing of the kitchen.
There are also 5 patterns in all.
"Oh, it's beautiful! It's drawn to the beams and board clauses, it's easy to understand.
Can I post it on my website? "
They seem to be having fun.
Hashida fellows who paint the underlying scenery are also worthwhile.

18.10.28

外観模型―浅間山のように―

道路から、そして敷地内アプローチからエントランスへ。
手前は低くヒューマンスケールで、
行くに従って大きなボリュームとなっていく。
これはPDO流造形術で自然景観から学んでいます。
裾野から長いアプローチを経て頂にたどり着く、ということと似ています。

いきなりそそり立つ絶壁のように威圧感ある建築はPDOではやらないことです。
「まりもの家」もそうした原則に沿っています。

中村@PDO

Road, and the approach of the site, to the entrance.
The foreground is low on the human scale,
It gradually becomes a larger volume.
This is learned from natural landscape with PDO flow.
It is similar to reaching the summit after a long approach from the base.

Buildings that are intimidating like cliffs are not done with PDO.
"Marimo's house" also follows such principle.

18.10.23

インテリアパース ―リモストッパー―

いつもおとなしく打ち合わせを聞いているリモちゃん。
話題が自分に関することになると耳がぴくっと動きますね。

この家の中心にあるダイニングテーブルはとても多機能です。
ご主人が描かれたスケッチはほとんど発明品ともいえるアイデア満載です。
「いいですとも!なんでも作りまっせ!」と意気込みます。

よく見ると「Limo Stoper」なる表記が・・・・。
リモちゃんがお母さんの家事仕事の足手まといにならないように、
キッチン区画に入らないようにする引き戸は普段はテーブルの下に格納さるというもの。

Rimu-chan always listens to the meeting gently.
When she talks about herself, she moves ear plucked.

The dining table in the center of this house is very versatile.
Sketches drawn by the owner are full of ideas.
I'm willing to say "I will do anything!

The notation "Limo Stoper" ....
In order not to disturb his mom's domestic work,
It is a sliding door that does not enter the kitchen. It is usually stored under the table.

The quality of the design goes up.設計の密度は一気に高まっていきます。

中村@PDO

18.10.08

地盤調査 ーコスト算出へ ー


基本設計で想定していた基礎形状でOKか? 地盤補強工事が必要なのか?
実施できる条件が整い紅葉が始まっている敷地で地盤調査を行ないました。安心・安全を支える地盤と建物の基礎。地盤の状況は建築コストにも大きく影響していきます。解析結果を待ちましょう。

細田@PDO

Is it OK with the basic shape assumed in the basic design? Is it necessary to reinforce the ground?
We conducted a ground survey on the site where autumn leaves started. Basement of ground and building that supports safety and security. The situation of the ground also greatly influences the building cost. Let's wait for the analysis result.

18.09.24

現場打合せ ー移植大作戦ー



前回の設計打合せを踏まえて基本設計方針はまとまっていました。事前に修正案をお送りして本日は現地確認です。ご夫妻が敷地を選んだ理由。ここでの計画で大事にしたいこと。

地縄張りをして建物位置と道路や隣地との距離感を確認します。合わせてすでにある庭の保存計画についても打合せです。

先日から広岡さんが行っている野草たちの移植大作戦。時間と環境がつくりあげたものをできるだけ生かしたいというオーナー夫妻の思いに応えての地道な作業が続いています。野草の種を含む苔も丁寧に剥がして敷地の片隅に仮植えしていきます。何を大切に家づくりを進めていくのか、答えは住まい手の数だけ存在しています。

細田@PDO

Based on the previous design meeting, the basic design policy has been completed, we sent a correction plan in advance, today is the site confirmation. Reason why the couple picked the site. What I would like to take care of in the plan here.

Make a local territory and check the building location and the distance between the road and the neighbor. Also, we are inquiring about the preservation plan of already existing garden.

A transplant strategy of wild grasses that Mr.Hirooka has been doing since the other day. In keeping with the owner's desire to utilize the original plants as much as possible, the steady work continues. We carefully peel off the seeds and moss of wild grass and temporarily plant it in a corner of the site. There are as many home builders as there are builders.

18.09.01

プレゼンテーション ―毬のようなLimoちゃん―

うずまきスタジオにオーナー夫妻はおいでくださいました。
LIMOちゃんも一緒です。
写真では見ていましたがなんてかわいい毬のような子。
どうしてもおさえきれずお別れ際にだっこさせていただきました。

さて、本題のプレゼンテーション。
一通り話を聞いてくださったオーナーはなぜか神妙なお顔。
鞄から滑り出てきたオーナー作成の図面。
「おー!ほとんど同じだ!」
気持ちの良いことです。この敷地の良いところを同感できていた証拠です。

その場でお話ししながら改良案を作成しました。

中村@PDO

The owners and couple came to the taller studios.
LIMO is also with them.
It is a very cute puppy more than I saw in the picture.
After meeting, I let them embrace their puppy.

Well, the main presentation.
The owner who heard the story is seemingly subtle.
A drawing created by the owner from the bag.
"Oh! Almost the same!"
It is a pleasant thing. It is the proof that I could agree with the good points of this site.

So I talked about it and made an improvement plan.

18.08.27

まりもの家


PDOが拠点としている追分の拠点「油や」には、かつて文豪堀辰雄が文筆活動をしていた部屋が保存されています。そんな油やへ通う道すがらにこの敷地はあります。

そうした意味では「おなじみ」であるはずでしたがあくまで表面的に見ていたに過ぎません。敷地内に踏み込んだとたんに漂う歴史を積み重ねた自然感に圧倒されました。古き良き保養地軽井沢の薫り・・・・。

いかなる野草造園家の手にゆだねても長大な時間をかけて、環境がつくり上げた庭には勝てません。この敷地にはすでに完成された庭が現存していたのです!

緑に光る苔に覆われた浅間石のサークルが2つあります。まるで、まりものようだな!最初に見たときに思いました。オーナーがこの敷地にこだわった理由がよくわかりました。

中村@PDO

In the base of Karuizawa, where PDO is based, "Aburaya", the room where writers Tatsuo Hori of the novelist had been writing was preserved in the past. There is this site on the way to Aburaya.

In that sense "familiar", I was overwhelmed by the natural feeling that accumulated the history that I feel from the site. Good old-school resort Karuizawa · · ·.

Regardless of any wild grass garden enthusiast, long time it will not be able to win the garden that the environment created. There already was a wonderful garden on this premises.

There are two circle of stone covered with moss shining green. It's almost like a marble! I thought it the first time I saw it. I understood the reason why the owner stuck to this site.