2018.02.13

Dual Life通信-はじめに―

その他


デュアルライフ、トリプルライフという言葉が、聞かれるようになってきました。
PDOのオーナー様やご相談にいらっしゃるお客様も、デュアルライフやトリプルライフを求めていらっしゃる方たちがとても多いです。その拠点は、いまや国内、海外を問いません。

一か所だけの住まいから、複数の生活拠点を同時に持つという暮らし方。
もちろん、昔から言われている別荘やセカンドハウスという形も、もちろんデュアルライフの一つです。
ただ、デュアルライフといっても、一つとして同じものはなく、各拠点の居住をどうとらえて作るのか、そこに何を求めるかで、それぞれの個性がでてきます。

PDOのお客様たちの多くは、そのデュアルの一つに、軽井沢や八ヶ岳を選択されている方たちです。かくいう私もその一人。
これからデュアルライフのいくつかのあり方を、このHPでつづっていきたいと思っています。
お楽しみに!

2018.01.11

家の中ほっこりポカポカ八ヶ岳暮らし

できごと


うずまきスタジオに立ち寄られたBookcafe houseのオーナーがこんな話をされていました。
「寒ーい冬でも家に帰ってドアを開けると、家の中がホワッ~とあったかいんです。
日中はストーブいらずです。八ヶ岳の冬をこんなに暖かに暮らせて、びっくりしています!」

冬は、日中の陽射しが家の奥まで差し込むように、夏は、陽射しが入らないように、
その場所にぴったりの屋根の長さや家の向きなども計算しています。
しかも、冬の熱は外に逃さない。夏の熱は中に入れない。
高断熱性、高気密性に優れています。

そう、八ヶ岳の冬も怖がることはありません。
とても快適に暮らせますよ。

https://www.passivedesign.jp/points/

2018.01.10

PDOダイアローグ2ー意味が流れるー

できごと


PDOでは、フェローたちも巻き込んで、よく自然発生的にダイアローグ(対話)が行われます。
テーマは、PDOの在り方、そしてPDOは何を目指していくか、これからの組織についてなど、多岐にわたります。
PDOパッシヴデザインオーケストラの一員であるフェローたちの様々な意見や情報を取り入れ、また、PDOマインドもシェアしていきます。

先日は、こんな動画をフェローたちと共有しました。

自然の素質を建築に生かす。/TED
https://www.ted.com/talks/michael_pawlyn_using_nature_s_genius_in_architecture?language=ja

2018.01.08

PDOダイアローグ-建築という冒険へー

できごと ワークスタイル


本日は午後から雪がふり、八ヶ岳エリア一面が神々しい純白になりました。
そんな中、いつものPDOダイアローグが行われました。
PDOのお客様に対する姿勢、ベースとはなにか。
たくさんのキーワードが出てきました。
「どんな建築をたくさん作り上げても、一度として同じ繰り返しはない」
「僕自身(中村)も毎回初めての建築という気持ちで取り組んでいる」
「お客様は、建築という冒険を一緒にワクワクしてくれる方なのです」
「建築家は、あくまでも媒体。本当に創る人は、やはり建主さんなのだ」
「できあがった家は、建築家の色はあるとしても、建主さんそのものである」
「自然豊かな大地で暮らしていこうとする全てのお客様を心から尊敬する」
「何事にも愛を持って丁寧に行う」
これが、PDOイズムではないかと。

さぁ、建築という冒険への旅をご一緒にいたしませんか?

2017.12.10

南アルプスのシルエットースタジオよりー

できごと

夕暮れの静かでしっとりとした時間です。
木々の間から見える南アルプスのシルエットにウットリします。
今は5時ころになるとすっかり日もくれ、うずまきスタジオの周りは真っ暗になります。
これは都会では体験できない、とても素敵な本物の夜の暗さです。

1...34567...9